エネルギーを
生み出せない状態
内臓が疲れていませんか?

休みの日はとにかく寝ていたい
朝なかなかカラダが起こせない
とにかく慢性的にカラダがだるい
いろいろなストレスがかかる現代社会。
そのうえコロナ禍で常に緊張とマスクを
強いられてきました。
知らず知らずのうちに疲れが
たまっていてもおかしくありません。
慢性的な倦怠感は、
内臓が疲れていて
カラダがエネルギーを
生み出せていない状態です。
私たちは日々、食事をし
エネルギー源を取り込んで、
酸素をたくさん吸い込んで
カラダのなかで燃焼させて、
体温を維持、カラダを動かしています。
そういった仕事をしているのが「内臓」です。
内臓の調子が悪いと、
エネルギー不足になりカラダが
動かなくなります。
倦怠感、疲れはエネルギー不足

「飯ごう炊さん」を思い出してください。
すぐに燃える「新聞紙」や
長時間燃える「薪」を並べて
火をつけて炎が小さいときには
うちわで「風」を送り込みましたよね。
カラダの中でも同じことが起きています
すぐに燃える糖質(新聞紙)
じっくり燃えてたくさんの
エネルギーを生み出す脂肪(薪)
それらを燃えやすために必要な酸素(風)
私たちは日々の食事や呼吸で
何も意識せずともやっているんですが、
内臓が疲れたり、調子が悪くなると
食べたものが十分に消化できず、吸収させない
呼吸が浅くなって、酸素が十分に取り込めない
燃やす材料も不足し、
燃やすのに必要な酸素
も足りなくります。
結果、カラダのなかで
エネルギーが十分に
作り出せなくなっているのです。
特にコロナ禍で慣れないマスクを
つけることが多くなったころから、
肺や肋骨が硬くなり、
呼吸が浅くなっている方が
増えてきています。
酸素が入ってこないと
燃やすことはできません。
「エネルギー(炎)」が作れなくなります。
施術のポイント

慢性的な疲れや倦怠感から
脱するためにふたば整体院では
次のことをポイントにして施術致します。
①消化器系の調整
食べたものをしっかり消化・吸収できるようにする
②呼吸器系の調整
十分に呼吸をしてたくさんの酸素を取り込めるようにする
③循環器系の調整
栄養や酸素が全身にめぐるように血液の循環を改善する
これらがバランスよく働かないと
カラダのなかで「炎」は燃えてくれません。
「炎」が大きくならないと体温が下がり、
免疫も下がってしまいます。
コロナに限らず病気や体調不良になったときに
必要なのは免疫力であり、体力です。
カラダのベースとなる内臓を整えることで
ストレスに強い、コロナにも負けない
カラダに変えていくことができます。
ふたば整体院は内臓を整えることで
基本的な体力を上げていきます。

施術の流れ
①問診表への記入

初診時にはまず、問診票にご記入頂きます。
分からないことは口頭でも構いません。
もしお持ちでしたらご持参ください。
<ご持参いただくと助かるもの>
・レントゲンやMRIの画像(フィルム、CD-ROMなど)
・お薬手帳など(服用している薬が分かるもの)
・お困りの症状が分かるものなど
②詳しく問診

ご記入頂いた問診票をもとにお困りの症状やカラダの状態について確認致します。
こちらからたくさん質問をさせてもらいますが、あまり深く考えず思った、感じたことをそのままお答え頂くと助かります。
症状だけでなく、ライフスタイル(お仕事の内容、睡眠、栄養状態など)についても質問させてもらいます。ほとんどの原因は普段の生活の中に潜んでいるからです。
どう表現したらいいかわからないときは「ぼわっとする」とかあなたの言葉で構いません。気軽に話してくださいね。
③細かく検査

訓練された「手」は機械よりもはるかに敏感で僅かな違いも感じ取ることができます。
レントゲンやMRIは静止画。これに対してふたば整体院の検査は「動き方」「動くタイミング」「関節の連動」「バランス」「硬さ・重さ」「浮腫・熱感」など、病院とは見ているものが全く違います。
「 こんなに細かく検査されたの初めてですよ」 と言われことがよくあります。 ふたば整体院では当たり前のことも、どうやら当たり前ではないようです。
④矯正・調整

検査から得られた情報を総合的に判断し、それぞれのカラダの状態、症状に最も適した施術方法を選択して施術致します。
その日によって体調は違うので、毎回施術内容、方法が異なるという場合もあります。
さらにふたば整体院では施術の効果を高めるため、矯正のみならず、頭蓋骨や股関節、顎関節の調整、重心の位置の調整も行っています。
総合的に矯正をすることで効果を持続させ、カラダを変えていくことが出来るのです。
⑤わかりやすく説明

いろいろな病院や接骨院を転々とされて当院にたどり着いた方が「こんなに詳しく説明されたのは初めてです!」とおっしゃいます。
ふたば整体院では特に「説明」に力を入れています。「分からない」ことから生まれる「不安」を取り除くためです。
ガイコツの模型やホワイトボード、紙芝居も使ったりして、なるべく分かりやすく理解して頂けるよう説明致します。わからないこと、疑問に思ったことはなんなりとご質問ください。
⑥お会計・次回の予約

初めての施術の場合、カラダがだるくなったり、眠くなったりすることがあります。
今までにない刺激でカラダが活性化しているからです。ひさしぶりに運動したときのようなカラダのだるさが出ることもあります。 その場合は早目に寝て頂ければ次の日にはすっきりとするでしょう。
ふたば整体院では症状の改善で終わらず、再発の防止も大切と考えています。そのための最適な施術スケジュール(次回の来院予定)をご提案致します。
今までにない刺激でカラダが活性化しているからです。ひさしぶりに運動したときのようなカラダのだるさが出ることもあります。 その場合は早目に寝て頂ければ次の日にはすっきりとするでしょう。
ふたば整体院では症状の改善で終わらず、再発の防止も大切と考えています。そのための最適な施術スケジュール(次回の来院予定)をご提案致します。
営業カレンダー
